文化放送 第14回ラジオCMコンテストに応募してみた – 反省と振り返り

文化放送、第14回ラジオCMコンテストに応募したので、作品を振り返りたいと思います。
ラジオCMは最終的に音声で流れます。ラジオCMを考える上で注意した点は、
- 頭の中で映像をイメージできること
- ストーリー性があること
- 音声として聴いたときのリズムを大切にすること
これらの点を注意して考えました。
難しいですね。ラジオCM。
普段からラジオを聴いてないので、ラジオCM自体を勉強する必要がありました。応募した作品のクオリティーはともかく、考えたことに意味があると信じています。
正直、恥ずかしいですが、応募した作品を晒したいと思います。
あなたの公募のヒントになれば嬉しいです。
https://hisashi-media.com/profile/ https://hisashi-media.com/copy-apply/sendenkaigi-award-2020/文化放送 – ラジオCMコンテストとは
簡潔にいうと、
- グランプリは100万円の賞金
- 審査員に「ヒャダイン」さんがいるなど豪華
- 協賛企業は、小学館・月桂冠・キリンビール、などの有名企業
20秒のラジオCMを書くだけで、大金と実績が手に入る可能性があります。コピーライターの実績としても十分な効果を発揮するでしょう。というのは、審査員に「なかじましんや」さん、「谷山雅計」さんなど、広告業界のレジェンドがいるからです。
ちなみに第13回のラジオCMコンテストは、全国から1万8,883本の作品応募があったそうで、日本最大のラジオCMコンテストと言えるでしょう。
ラジオCM詳細
では、コンテストの細かい内容です。
期間
2020年10月20日 〜 2020年12月20日
審査員
中島信也氏・谷山雅計氏ほか
賞金
- グランプリ 100万円(1本)
- 準グランプリ 10万円(1本)
- リスナー大賞 10万円(1本)
- 審査員賞 5万円(5本)
- 優秀賞 2万円(3本)
発表
「第14回ラジオCMコンテスト~ずーっと、前からオーディオアド」内
※2021年2月に入選作発表、3月末特別番組放送予定
応募した課題と作品

応募した課題は、月桂冠さんの「THE SHOT」をPRするラジオCMです。
THE SHOTは、自分だけの楽しみを、もっと自分らしく、もっと夢中にさせてくれる新日常の日本酒です。「好きを楽しむ、はじまりに。」、そんなTHE SHOTの世界観と飲用シーンが伝わるCMをお願いします。詳しくはブランドサイトをご覧下さい。
THE SHOT ブランドサイト 文化放送ラジオ CMコンテスト
僕はお酒を飲むので、考えやすいかなと思って選びました。そのほかの課題はコンテストサイトへどうぞ。
課題 – 月桂冠「THE SHOT」
月桂冠「THE SHOT」は、ショット飲みができる新感覚の日本酒です。2019年3月25日に発売された新商品で、キャッチコピーは、「気ままに、日本酒、ショット飲み。」。
ちなみに「ショット飲み」とは、洋酒のショットボトルのようにおしゃれに、キャップを開閉しながら直接飲むスタイルのことです。
実際にコンビニで「THE SHOT」を買って飲みました。スッキリとして飲みやすく、日本酒を手軽にオシャレに楽しめます。
Webサイトで商品知識を調べてラジオCMを考えていきました。
応募した作品
【 エンジニア編 】
SE : カタカタカタカタカタ、、、
SE : タンッ!
SE : キリッ!(THE SHOTの蓋を開ける音)
男 : ごく、はぁー。
男 : プログラマーに必要なのは缶コーヒーじゃない「こいつだ。」
男 : 俺の、新しい日本酒の楽しみ方。
NA : 気ままに、日本酒、ショット飲み。
NA : 好きを楽しむ、始まりに。月桂冠、THE SHOT。
男 : あーバグ直らねぇ、帰れねぇー。
【 リモート会議編 】
上司 : じゃ、会議始めます。
部下 : ・・・・
上司 : すまん、音声ミュートになってた。
部下 : 部長、よろしくお願いします。
上司 : まぁまぁ、コーヒーでも飲みながら、リラックスして。
SE : キリッ!(上司 THE SHOTの蓋を開ける音)
SE : キリッ!(部下 THE SHOTの蓋を開ける音)
上司&部下 それ、、「THE SHOT!」(上司と部下の声を同時に)
NA : 新しいデザインの日本酒。
NA : 好きを楽しむ、はじまりに。月桂冠「THE SHOT」。
上司&部下 乾杯っ!。
【 飲みすぎの客編 】
おじさん : おかみ、酒!
おかみ : 飲みすぎだよぉ、何があった言うんだい。
おじさん : 頭下げてりゃ、いい気になりやがって、、1合!
おかみ : あいよ(しょうがなく付き合っているトーン)
おじさん : 誰がコーヒー頼んだよ!
おかみ : いいから。おちょこ出しな。
SE : キリッ!(THE SHOTの蓋を開ける音)
SE : トクトク…(お酒注ぐ音)
おじさん : ズズ、ごく(お酒飲む音)ん!?
NA : 日本酒の新しい楽しみ方、
NA : 好きを楽しむ、はじまりに。月桂冠「THE SHOT」。
おじさん(心の声) : 愚痴を言う自分も好きなんだ。
おじさん : おかみ、お勘定。
【 かっこいい引きこもり ゲーム配信 】
SE : タタタタタタタタッ!
SE : ダダダダダダダダダダダダダダダダッ!
男 : (ゲーマー) : ワンメンダウン!
SE : ダダダダダダダダダダダダダダダダッ!
男 : (ゲーマー) : ツーメンダウン!
男 : 待ってて、救助行く、救助行く!
SE : ダダダダダダダダダダダダダダダダッ!
男 : いえーい!GG!!!
SE : キリッ!(THE SHOTの蓋を開ける音)
SE : ごく!(THE SHOTを飲む音)
NA : 日本酒の新しい楽しみ方、
NA : 好きを楽しむ、はじまりに。月桂冠「THE SHOT」。
おかん : 夜中だよ!いつまでやってんだい!
男 : おかん、、。
追記 – 第14回受賞作品
<第14回>月桂冠(竹内 直樹さん)
M~
警官 犯人に告ぐ!人質を解放しなさい!!
犯人 うるせえ!俺はもう、こんな世の中に疲れたんだよ!
警官 わかった。じゃあ人質はいいから、お前自身を解放しろ!
犯人 え?
SE (キャップを開ける音)
警官 これ、飲め!
N こんな世の中に、解放感を。一息つきたい時の日本酒、月桂冠 THE SHOT。
文化放送ラジオCMコンテスト
ラジオCM用語集
M CI~(又は「M」)
BGMが入る CIはカットインの略
他にFI(フェードイン・薄く入ってだんだん大きくなっていく)というのもあるM CO
BGMが終わる COはカットアウトの略
他 にFO(フェイドアウト)文字通りフェイドアウト効果N ナレーション
♪(又はSL)
サウンドロゴ 企業名(商品名)にメロディを付けたもの
ラジオCMを作る時の注意点
最後に、ラジオCMを作る際の注意点をまとめておきます。
商品の理解が大切
実際に購入したり、体験してみることをオススメします。ラジオリスナーは「どこで」「どんな時間帯に」「誰と聴いているか」など、想像しながら考えましょう。
20秒のラジオCM、目安は100文字
20秒は、目安は100字と言われています。もちろん読み方によっても変わってきますが、秒数に収まり切らなければ、どんなに素敵な作品であってもNGでしょう。
<第13回>ライオン(小林 孝至さん)
SE(風呂のドアあける)
婿 お父さん、背中を流しましょうか?
義父 あぁ、それじゃあ、お願いしようかな。
SE(シャワーが流れる音)
義父 アキラくん、本当に流すだけなんだね・・・・・・
婿 あっ、すみません。風呂掃除と間違えました。
N シューッと浴そう全体にスプレーして、あとは流すだけ。
こすらず洗える、ルックプラス バスタブクレンジング。
文化放送ラジオCMコンテスト
作品は声に出して読む
声に出して読み、ストップウォッチを使って秒数を計ります。頭で文字を追うなど、声に出さない確認はやめましょう。セリフなどの間が確認できないので。
使用する素材の著作権には注意が必要
SEなどに映画音楽などを使用すると、著作権の問題で使用できないケースがあります。また、文学作品の引用・固有名詞(芸能人の名前)・他社の商品名なども避けた方がいいでしょう。
あなたの公募のヒントになれば嬉しいです。
https://hisashi-media.com/catch-copy/