オワコンにならない個人ブログ(ワードプレス)の作り方・副業につなげるサイト設計とは
普遍性のあるテーマを扱っていれば、ブログはオワコンになることはありません。むしろ知的財産として積み上がっていきますよ。
もしかして「ブログを始めようと思ったけど、オワコンって言われているからどうしようかなぁ〜」って悩んでいますか?
何をもって「ブログはオワコン」というのでしょうかね。
おそらく収益が稼げなくなったら、オワコンと言っている人が大多数だと思いますが、それはそもそもブログの本質からはズレているような気がします。
ぼくは、ブログをオワコンだとは思っていません。
だって、YouTuberだって、オワコンって言われるようになってきたじゃないですか。
つまり、文章でも動画でも、オワコンになるものはなるし、ずっと残り続けるものは残り続けるんですよ。
そういった世間の声に耳を傾けていると、本質的なことを見失ってしまうと思うんですよね。
こんにちは、のざき寿(ひさし)と言います。元お笑い芸人です。Webライティングをしたり、noteでエッセイを書いたりしています。
芸能人のゴシップだとか、新商品のレビューだとか。そういった情報の鮮度が大事になってくる記事やブログは、たしかにオワコンに近いと思います。
ブログに代わるツールがたくさんありますからね。YouTubeもそうですしSNSなどもそうです。
ですが、たとえば「生きるコツ」とか、人間の根源的な悩みに関することって、時代に左右されないですよね。遥か昔の哲学書がいまだに読まれているように。
そうしたテーマを扱っているブログなら、ずっとアクセスされ続けると思うんです。それは、社会が必要としているから。
あと、個人の体験が含まれた内容の記事。これは他人では書けない内容の文章だったりします。
これからのブログは、そうした本質的文章か、オリジナリティの高い文章しか残っていかないように思います。そして発信力を持っている人は、ブログだろうがオワコンにならないと思うんですよね。
この記事では、個人ブログ作り方とオワコンにならない工夫を解説していきたいと思います。
個人ブログ(WordPress)を開設するメリット
ここでいう個人ブログっていうのは、WordPress(ワードプレス)のことを指しています。
個人ブログのメリットを知ってからでも、ブログがオワコンなのかの判断は遅くないと思いますよ!
- 初期費用・運用費がほとんどかからない
- すぐに始められる
- 広告を自由に貼ることができる
- ライティングの副業につながる
ひとつずつ解説していきますね。
個人ブログは費用がほとんどかからない
個人ブログを運用するためにかかる費用は、ドメイン代とサーバー代のみです。
月数千円程度。ぼくのこのブログも、毎月の支払いは1,200円程度に収まっています。
そのくらいの費用で、もしかしたら月に数万円稼げる可能性があるんですよ。個人ブログにチャレンジしてみる価値はあるでしょ。
個人ブログは明日からでも始められるからリスクがない
ブログを開設するのは簡単です。後ほど詳しく解説しますが、プログラミングをすることなんて一切ありません。
マウスのボタンさえ押せれば大丈夫です。明日からでも始められます。
広告を自分の好きなように貼ることができる
たとえばアメブロだとか、そういったブログ運営サービスでは、広告が自由に貼れなかったりします。
ブログを始めようと思った理由の大きな理由って、広告収入を得たいからじゃないですかね。
個人ブログであれば、広告を貼るのも自由だし商品を売ることも自由です。自己管理なので、規制もほとんどありません。
文章力の向上が本業・副業につながる
個人ブログは、基本的に自分で記事を書いていかなくちゃいけません。記事をたくさん投稿することで、あなたの文章力は向上します。
文章力が上がるといろいろといいことがあってですね、
- 本業でメールや報告書などの書き方が身に付く
- 読解力が上がるので、コミュニケーションスキルが上がる
- 文章力が認められて、執筆の仕事ができるようになる
ぼくはですね、エッセイの公募に応募して、賞をい頂きました。noteでは有料記事を買っていただけるようにもなりました。
ぼくの個人的な感想ですが、仕事のできる人は言語化の能力が高いです。要するに文章力が高い方という印象です。
個人ブログは、言語化の能力と相手に伝える能力を磨くことができます。ブログでモノを売ることこともきるので、ビジネススキルや営業力も磨かれます。
どうですか?個人ブログに興味が湧いできましたかね?
個人ブログの作り方
個人ブログを立ち上げるのは簡単です。早ければ半日、ゆっくりやっても1日あればあなたのブログはできてしまうんですね。
ざっくりとですが、手順はこんな感じですね。
- ドメインを契約する
- サーバーを契約する
- WordPressをインストールしブログを立ち上げる
たったこれだけの手順で、あなたのブログは出来上がりますよ。
ドメインを契約する
ドメインは「https://〜」から始まる、インターネット上の住所ですね。URL(ユーアールエル)と言ったりしますね。
もう、好きなアルファベットでも、適当なアルファベットでもなんでもいいのですけどね。でも、できれば覚えやすい方がいいです。
- 自分の名前
- ブログのテーマ(コンテンツの内容)に関連したこと
個人ブログであれば、このようなことが定番でしょうかね。たとえば「旅行」のブログだったら「trip」とか「travel」を入れてみるとか。
ドメインを契約するなら、Xドメインというサービスがおすすめですよ!
レンタルサーバーを契約する
ドメインを契約したら、つぎはホームページの置き場所となるレンタルサーバーを契約しましょう。
レンタルサーバは、インターネット上にあなたのブログを置いておく土地みたいなもんですね。
お客さん(ユーザーは)ドメインという住所をたよりに、サーバーアクセスすることで、あなたのブログを表示することができるわけですね。
ドメインの契約と同じ会社のサービスを使うと、運用・管理が楽になります。Xサーバーがおすすめです!
WordPress(ワードプレス)で個人ブログを立ち上げよう
さて、住所と土地が決まったら、あとは建物となるブログを作りましょう。
とは言っても簡単で、レンタルサーバーのサービスで「WordPress(ワードプレス)簡単インストール」というボタンが用意されているんですね。
クリックするだけで、あなたの個人ブログは完成です。
WordPressの詳しい説明については、次の記事に詳しく書いています。
オワコンにならない個人ブログの作り方
さて、ここからが本題です。
- どうしてオワコンのブログになってしまうのか
- オワコンのブログにしないためにはどうしたらいいのか
この2点について掘り下げながら、解決策を考えていきたいと思います。
ちなみにぼくのこのブログは、徐々にアクセスが上がってきていています。時代に左右されないオワコンにならないブログといっていいでしょう。
個人ブログのテーマをどうするか
たとえばAIにまつわることとか、その年に流行った映画・アニメ・ドラマとか、そういった情報が古くなっていくようなブログはオワコンになりやすいです。
雑記ブログというんですがね。たしかに話題になっているときはアクセスを集めやすいかもしれませんが、ブログ以外にもYouTubeやSNSがあるので、わざわざブログで読む必要がないいですね。
特化型コンテンツで個人ブログをつくろう
なにかテーマをひとつに絞ってブログをつくることを、雑記ブログと区別して「特化ブログ」といいます。
たとえば趣味のブログなんかをいうんですがね。なんでもいいんです。
料理だったり、スポーツだったり、習い事だったり。自分がやってきたこと、もしくはこれからやろうとしていることでもいいです。
中でもずっと昔からあることだったりすると、普遍性があるので情報が古くならないんですね。
ぼくは「キャッチコピー」をテーマにしています。オワコンにならないブログには、ほとんどの場合「普遍性」の要素がありますね。
マインドマップなどを使って、自分の趣味や興味・関心があることを洗い出していくといいですよ。
個人ブログはネタ切れしないテーマを工夫しよう
ぼくはネタ切れしない工夫として、キャッチコピーの公募にチャレンジしています。
公募作品を作る際の制作過程や思考をブログ記事で書くことんより、記事の追加や更新性を保っているわけです。
つまり、ネタ切れしないためのポイントは。
- 実体験が含まれているか
- 自分が興味を持って楽しくかけるか
このことがとても大事になってくるんですね。
「稼げるかもしれないから」といって、流行りのものに関連した記事を書くと、時間が経つにつれてどんどんオワコンになっていきます。
個人ブログから収入を得る・仕事に繋げていく
趣味を仕事にできたらいいですよね。
個人ブログをする目的は、趣味を仕事にしていくこと・副業にしていくことがあると思います。
ここでは、個人ブログを収入につなげる方法をご紹介します。
ぼくが収入にしている方法は以下の通りです。
- 個人ブログに広告を貼って収入を得る
- 商品を紹介して紹介料をもらう
- 趣味に関連した記事を書くライターになる
- 好きな業界に転職する
ひとつずつ解説していきますね。
ブログに広告を貼る
ブログで収入を得ているほとんどの人が、ブログ記事に広告を貼ったり商品の紹介をしたりしています。
この記事にも、広告を掲載させてもらっています。ブログに広告を貼る方法については詳しく解説しませんが、広告掲載の仕組みだけ簡単に説明しますと。
ブログがユーザーに閲覧される仕組みのひとつに、GoogleやYahoo!などの検索エンジンによって表示される方法があります。
あなたの記事が検索で表示され多く見られれば、それだけ宣伝効果も高いといえます。TVの視聴率、ネット番組の視聴回数・動画コンテンツの再生回数をイメージしてもらえればわかりやすいでしょう。
Googleなどは、ブログに掲載する広告を提供してくれています。また企業側には広告掲載のビジネスを展開しているというわけです。
あなたのブログに掲載している広告がクリックされると、課金される仕組みになっており、その収益があなたの収入になってきます。
この記事の中盤に広告を掲載させてもらっています。
よければ画面をスクロールして確認してみてください。
ブログの記事内で商品を紹介する
広告の掲載と同じような仕組みで、企業の商品を紹介して購入につなげる「アフェリエイト」という仕組みがあります。
これは単純で、あなたが気に入った商品があるとします。その商品を紹介する記事を書き、購入サイトを紹介して、商品購入までをサポートするものです。
これは、テレビショッピングをイメージするとわかりやすいかもしれないですね。
アフェリエイト商品を紹介してくれるASP(アフェリエイト・サービス・プロバイダー)サービスに登録することで、商品の紹介ができるようになります。
有名なASPサービスに、A8.ネット(エーハチネット)があります。
WordPressだと、こうした広告の掲載やアフェリエイト商品の紹介が自由にできます。
趣味の知識や技術を執筆するWebライターになる
専門技術や専門知識は、そのまま商品にすることができます。
キャンプ用品のメーカーで記事の執筆をするとか、家電メーカーのレビュー記事を書くとか、ライターを探している企業はたくさんあります。
ブログで趣味を掘り下げていくことが、ライターとして仕事につながることもあります。
たとえばぼくは、このブログでキャッチコピーの知識を発信していますが、とある公募で賞をもらい賞金をいただきました。
また、本業で介護の仕事をしているのですが、少し突っ込んだ内容の記事を執筆し、noteで有料記事として販売しています。
Webライターとしての副業もできるようになるでしょう。
クラウドワーキングに挑戦する
個人ブログで趣味の発信を続けていると、
- ノウハウを教えて欲しい
- 一緒に仕事をしてみないですか?
こういった問い合わせをもらうこともあります。また、ココナラなどで自分のスキルや知識を商品として売ることもできます。
個人ブログで発信を続けていることが、セールスの役割を果たしてくれます。
個人ブログを見てもらうための工夫
ここまで個人ブログの良さを伝えてきましたが、もちろんデメリットもあります。
- 個人ブログは見てもらいにくい
- 収入につながるまで時間がかかりやすい
大きくはこの2点だと、ぼくは思っています。そこで、この2点の問題について解決策となるアイデアをご紹介して、記事の最後にしたいと思います。
SNSを通じてブログにアクセスしてもらう
個人ブログを運用するにあたって、SNSを並行して運用することは必須だと思ってください。
ユーザーがブログを閲覧する仕組みは、検索エンジンからのクリックだと先ほど解説しました。しかし、そう簡単にクリックされるほど甘くはないのが現実です。
検索結果の上位に表示されるようにするためには、記事数を増やし検索エンジンに対する細かな対応をしなくてはなりません。時間もかかります。
そこでアクセスを集めるために、SNSを使うわけです。SNSの投稿や固定プロフィールにブログのURLを記載しておきます。
フォロワーが多くなれば、自然とアクセスも多くなっていくということです。
個人ブログはオワコンじゃない
個人ブログで趣味を発信してみようかな!
そう思っていただけたら、とても嬉しいです。
ブログをやる方のほとんどが「本業とは別の収入源を得たい」「収益を上げて自動でお金を稼ぎたい」そう考えて始めます。
ですがブログをはじめてみて、思うように収益が上がらないことがわかってしまうと、途端にモチベーションが下がり更新が止まってしまうのです。
なのでぼくは趣味をテーマしたブログのほうが、長く続けられるのではないかと思い、個人ブログをお勧めしているのです。
ブログは更新することが生命線です。更新しなければ将来得る成果も掴むことはできません。
どうでしょう?
一緒にブログライフを楽しんでいきませんか?
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。